第5回ブラさがみ
Sagami Stroll 会員限定第5回 ブラさがみ
ハマの山手に異国情緒を求めて
PDF/画像
要申込
1859年の開港と同時に設けられた横浜の外国人居留地は、背後の丘陵地へと広がり、そこが山手地区と言われるようになりました。そこに作られた西洋館や公園などが今は改装・整備され、樹木や花々に囲まれた住宅・文教地区の中に溶け込んでいます。横浜の街並みや港の景観を眼下に収めながら、素敵な街並を散策してみませんか。

項目 | 内容 |
---|---|
日時 | 2025年2月18日(火) |
予備日 | 2月25日(火) |
申込期間 | 2月10日(月)~2月14日(金) |
定員 | 30名 (電話申し込み順) |
集合時間 | 10時 |
集合場所 | JR根岸線・石川町駅南口改札口 |
解散 | 12時30分頃 みなとみらい線・元町中華街駅 |
参加費 | 200円(資料代) |
コース
JR根岸線・石川町駅南口改札口
10時 集合イタリア山庭園(ブラフ18番館、外交官の家)
トイレ休憩カトリック山手教会
山手公園(日本最初の洋式公園とテニスコート)
百段公園
代官坂
元町公園(ジェラール水屋敷、湧水、映画撮影所跡)、80番館遺構
トイレ休憩エリスマン邸
ベーリック・ホール
234番館
聖公会山手教会
10番館
横浜イギリス館
111番館
港の見える丘公園
トイレ休憩フランス山公園
製氷工場跡
元町中華街駅
12時30分頃 解散